Yoko no Rhythm, Tate no Rhythm

人生を豊かにするために好きなことを時間の許す限り。ルアーでのトラウトフィッシング。スケートボード・スノーボードなどの横ノリとMTB・テレマークスキーなどの縦ノリ。音楽、の時間の話題を中心に。

ウェダーのフェルト ソール 剥がれ修理にゴリラグルー

ウェダーのフェルトソールが剥がれる。そんな時の修理についての試行錯誤のお話です。結論から言います。ウェダーのフェルトソールの剥がれに有効な接着剤。
自分はこれからは、

「ゴリラグルー」 一点でいきます。

自分の釣りのスタイルとして、

○釣りの時間は、仕事前数時間や、休みの日の午前限定・・・という隙間時間しかとれない。
○険しい原流域など、渓流を何時間も歩くことはほとんどない。

という事から、準備の早さを重視し、ウェダーは、ブーツウェダーを使っている。

ソックスウェダー+ウェーディングシューズという組み合わせは、かっこ良さと歩きやすさからは、とても惹かれるのだけれども、私の釣りでは早い・そして安いが常に優先される。結果、ブーツウェダーになってしまった。

ブーツウェダーは、WILD-1(Jointer)のハイブリッドチェストブーツウェダーを使っている。https://www.jointer.jp/product/detail/hybrid_chest_boots_wader/

↓のリバレイのウェダーとほとんど同じ

 これも含めて、今まで使ったブーツウェダーは穴が開く前に大抵フェルトソールが剥がれる。

 

 剥がれるたびに、接着剤を剥がれた箇所に注入して、ガムテープをぐるぐる巻いて圧迫し、くっつけるのだけど、やっぱり一旦全部剥がしてヤスリで整えてくっつけなければ、すぐに剥がれてしまう。

しかし、全部剥がしてソールをくっつけなおすのは一苦労だし、その間の替えのウェダーが無い。(ホームセンターウェダーがあるけど、これも剥がれて補修を繰り返している。)なので、毎年接着剤注入の簡易補修を繰り返す。

今迄試してきた接着剤は、
○PROXのフェルトソール交換品に入っていた接着剤

阪神素地 S-58フェルト補修用接着剤

○セメダインスーパーX超多用途

○SHOEGOO

など。

PROXの接着剤は、ホームセンターウェダーのソールが初めに剥がれたときに、ソールを剥がして交換品をくっつける補修をした時のもの。
張替したら、さすがにある程度強度が保てた。しかし、やり方がまずかったのか、半年もしないうちに再び剝れだした。

阪神素地S-58もセメダインXもSHOEGOOも、とりあえず着くけど1回の釣り行き後に見ると既に剥がれ出しているのが分かる。数回で元のように剥がれる。順位的には、優秀な方から1位 S-58 2位 セメダインX 最下位Shoe Gooといったところ。

もうこれは、底に穴が開かない程度にタッカーなどで止めるしかないのか、と思っていたときに、ホームセンターで目に入った、「ゴリラグルー」の宣伝映像。ゴリラがテープや接着剤をもってこれ見よがしにくっつけるあれ。

これは試す価値あり、と思い、ホームセンターより安価なAMAZONで購入。

いつものように隙間の空いたフェルトとゴムのソールの間にゴリラグルーを注入する。
ゴリラグルーは事前に水を吹きかける必要があるらしく、接着剤を入れる前に軽くフェルトソールに霧吹きで湿らせる。

接着剤注入後、ガムテープでぐるぐる巻き。2日間そのまま置いてくっつき具合を確認。しっかりくっついている様子。


補修後、既に川で5回使用。1回2~3時間の釣行だけど、写真の通り、まだ全く剥がれていない。


これからも剥がれの様子をみていきますが、これは結構使えそうです。